|
|
|
●ブリキ鋏 |
 |
商品名:
上光 エグリ刃 180mm・210mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ エグリ刃>
◆鋏の刃に使われております鋼は、島根県日立金属製(ニッケルクローム鋼[青紙])を使用
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 厚物用 エグリ刃 270mm・330mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 厚物用 エグリ刃>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
◆鋏の刃に使われております鋼は、島根県日立金属製(ニッケルクローム鋼[白紙])を使用
※この価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認下さい。
|
 |
商品名:
上光 角波切鋏 330mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ!角波切鋏>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品は在庫品に限ります。
在庫をご確認下さい。
|
 |
商品名:
上光 ステン用 エグリ刃 180mm・210mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ ステン用 エグリ刃>
◆鋏の刃に使われております鋼は、島根県日立金属製(ニッケルクローム鋼[青紙])を使用
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 最高級 ステンレス用 柳刃 240mm・270mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ【最高級金切鋏【高田製作所 ステンレス用柳刃 240mm・270mm】>
◆鋏の刃に使われております鋼は、島根県日立金属製(ニッケルクローム鋼[青紙])を使用
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認...
|
|
|
|
●つかみ箸 |
 |
商品名:
矢床 -平口(全長220mm)日本製
商品説明:
<☆★問屋倉庫長期在庫処分につき、処分特価!在庫限り商品!☆★
【矢床 -平口(全長220mm)日本製>
※この商品の価格は、[数量限定]問屋倉庫在庫品に限ります。在庫はご確認ください。(※万一、売り切れの場合はご容赦ください。)
・日本製の本場鍛冶職人の伝統品です。
[全長]約220mm
|
 |
商品名:
上光 菊絞矢床 210・240mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ【上光 菊絞矢床 210・240mm>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
【口部長さ】210mm=約70mm/240mm=約80mm
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 平掴箸 60mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 平掴箸>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 掴箸 18mm・24mm・30mm・36mm・45mm・60mm・75mm・90mm・120mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 掴箸>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 横掴箸 45mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 横掴箸>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
|
|
|
●タガネ・丸抜 |
 |
商品名:
上光 丸抜 24mm・27mm・30mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 丸抜>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください
|
 |
商品名:
上光 影タガネ 30mm・45mm・60mm・75mm・90mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 影タガネ>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
|
|
|
●鎚・釘抜 |
 |
商品名:
土牛 ブリキヤ槌 グラスファイバー柄 18mm・21mm
商品説明:
<ブリキヤ槌 グラスファイバー柄>
|
 |
商品名:
上光 ブリキヤ釘抜 210mm・240mm・270mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ ブリキヤ釘抜>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 自動車用ナラシ鎚 15*24mm・18*30mm・24*42mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 自動車用ならし鎚>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 唐上鎚 15mm・18mm・21mm・24mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 唐上鎚>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 芋槌 15mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 芋槌 15mm>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
|
|
|
●当盤・曲板 |
 |
商品名:
上光 自動車用当盤 №18
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 自動車用当盤 №18>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 自動車用当盤 №4
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 自動車用当盤 №4>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 ドブ鼻曲機 375mm(溝巾9mm15mm兼用)
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ ドブ鼻曲機 375mm[溝巾9mm(3分)15mm兼用(5分)]>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 スーパー折曲機 90*460mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ スーパー折曲機90*460mm>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 ステン刀刃 2.6*360mm・2.6*450mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ ステン刀刃>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
|
|
|
●コンパス・ケガキ針・その他 |
 |
商品名:
上光 柄付ケガキ針
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ 柄付ケガキ針>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
 |
商品名:
上光 コンパス 150mm・200mm・250mm・300mm
商品説明:
<江戸の伝統工芸品組合シリーズ コンパス>
◆すべての江戸職人を支えていた鍛冶職人の技“東京打刃物”
※この商品の価格は在庫品に限ります。
在庫をご確認ください。
|
|
|
|